ごあいさつ

AAO!のブログ

2023-09-08 08:53:00

2学期が始まり数日経ちました。少しずつ学校モードに気持ちを切り替えているところでしょうか。

なかなか切り替わらない人ももしかしたらいるのかもしれませんが、

慌てずゆっくり進んでいきましょう(#^.^#)

さて、AAO!には久しぶりに『子ども地球基金』のスタッフさんが遊びに来てくれ、楽しい創作活動の時間を作っていただきました♪

今回は絵の具やクレヨンの代わりに化粧品(メークパレットに入ったチーク等)を使って、好きなものを描いていきます。

素材がメーク用品なので、キラキラした模様や宇宙のような絵を描く子が多かったようです。

IMG_0200.jpeg IMG_0199.jpeg IMG_0201.jpeg

キレイなメークパレットがとても気に入って、スタッフさんにお願いしておうちに持って帰る子もいました✨おうちに帰っても素敵な絵を描いて楽しんでね(^^)

 

 


2023-08-28 20:30:00

AAOでは夏休みの最終日は毎年夏祭りを行なっています。

コロナ禍で昨年、一昨年と夏祭りで飲食の提供はできませんでした。今年はマスク着用、飲食中は黙食を約束してかき氷、タコせんべい、ラムネ、冷やしきゅうり🥒、ボランティアさんからのフルーツの提供も有りました。

IMG_9943.jpeg IMG_9948.jpegIMG_9950.jpeg

そして毎年恒例の射的やヨーヨー釣り、金魚釣り。初めての子供たちも多く大盛り上がりでした。

IMG_9956.jpegIMG_9955.jpeg

ボランティアさんから頂いた学習ノートや、お菓子、景品をたくさん持ち帰り、楽しかったと嬉しそうな子供たちの笑顔をたくさん見る事ができました。

夏休みの良い思い出になりますように😌😝


2023-08-24 07:24:00

いよいよ夏休みも終盤です…

最後までお楽しみが盛りだくさんのAAOです\(^o^)/

今週は駄菓子屋さんの他にも、映画にお出かけ。

いつものようにフードコートでランチを楽しんでから映画鑑賞🎦

『エアエレメントORクレヨンしんちゃん』を観ました(*^^*)

 IMG_9913.jpeg

そして最後の水木金の3日間は恒例の夏祭り❣

みんなが楽しみにしていたヨーヨー釣りやスーパーボールすくいなどを満喫です💛

IMG_9914.jpeg IMG_9909.jpeg


2023-08-24 07:04:00

今週、駄菓子屋さんへみんなでお買い物に行きました。

AAOのスタッフの1人が駄菓子屋さんを経営しています。

社会福祉士の彼女は、子どもたちが気軽に立ち寄れる居場所を作りたいという思いでこのお店を作りました。困っている子どもがいないか、お店に来てくれる子どもたちの様子を観察しながら不登校などの子どもたちなども支援しています。

そんな駄菓子屋さんへAAOの子どもたちとお買いものへ。

1人200円握りしめ、自分の好きなものを選びました。

IMG_9900.jpeg

 

買ったものをその場で食べられるスペースもあります。

IMG_9912.jpeg

 

お買い物だけでなくレトロなゲームも!

みんな興味津々です👀

IMG_9911.jpeg

 

子どもも、そして大人もひとりで安心して行ける場所として、憶えていてほしいです(^-^)


2023-08-19 07:03:00

以前もお世話になった化学実験グループ「ディレクトフォース」さんがいらして下さいました。企業を退職した方々が子供達に実験教室を開いて下さっています。

IMG_9665.jpeg

今日は絵の具の性質を勉強して、「墨絵」

を作りました。

IMG_9656.jpeg IMG_9655.jpeg

IMG_9663.jpeg IMG_9664.jpeg

とてもきれいな布と葉書が出来ました。みんな大喜びです(*^▽^*)

IMG_9660.jpeg IMG_9661.jpeg

世界に一つだけの、そして2度と同じ物は作れないものです。

IMG_9662.jpeg

どれもとても美しかったです✨


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...