ごあいさつ
AAO!のブログ
秋晴れの昨日、いつもAAO!を応援してくださっている方のお誘いを受け、お芋ほりをさせていただきました。
みんなで一生懸命掘りました。
疲れたけど、とっても楽しい嬉しい時間でした。
貴重な経験の場を提供してくださり、ありがとうございました✨
AAO!は、利用してくださる皆様やそのご家族、地域の皆様のご協力のおかげで
5周年を迎えることが出来ました。
感謝の思いでいっぱいです!
このたび5周年記念行事として、東京学芸大学教授の奥住秀之先生をお招きし
講演会を開催いたします。
お問合せ・申し込み等はメールでお願いします。
皆様のご参加をお待ちしております。
講演会.pdf (0.87MB)
AAO!では定期的に講師の方を招き『性教育の時間』を設けています。
この時間はゆっくりな流れの中で大切なことを学びます。
今回はこのような流れでの学び。
自分と他の人・性差についてもゆっくりと学んでいくこの時間。
とてもとても貴重なひと時だと感じています。(^^)
この場で過ごしている皆さんにも何か感じていただけたらと思いながら企画しています(^^)
2学期が始まり、皆さんも学校ペースに慣れてきた頃でしょうか。行事も多い2学期ですが、
無理せずやっていきましょう(#^.^#)
先週の様子をチラッと。
いつも色んな楽しさを教えていただける子供地球基金のスタッフさんによるワークショップ。
今回は綿棒を束ねたものを使って、点描画に挑戦しました。
スタッフの方の説明をよ~く聞いて…
出来上がった作品たち。どれもステキです😊
今回も楽しい時間をありがとうございました❣
新学期まであとわずか。ちょっと寂しい気分にもなりますが(..)
でもでもギリギリまでAAO!のみんなは楽しみますよ~\(^o^)/
今日は手作りの夏祭りを開催🎆
沢山のヨーヨーや金魚すくい
そして室内では輪投げや射的、ストラックアウト。
どれもスタッフ手作りで準備を頑張りました💪そんな気持ちが伝わり、子どもたちも満喫してくれました。
またまた『夏の思い出』にいれてもらえたかな(^^)