ごあいさつ

AAO!のブログ

2021-02-02 21:00:00
創作活動の日

昨日の創作活動は、前回のラキュー同様みんなの大好き♡なアイロンビーズでした。

今週もみんな集中集中!A49700BC-4460-4229-A3E9-AE6445F85188.jpeg 57F62E76-927B-4977-B45A-CE8456A73FC3.jpeg

作品のレベルも高くなってきています。『イメージしながら作る』力がついてきていますね💪

530B8089-8EAA-496C-9026-3F0AE0A9BFAC.jpeg

 

そして昨日は節分。

毎年恒例⁈AAO!にも赤鬼青鬼さんがやってきました👹

いつもは元気な声が飛び交う豆まきですが、今年はソーシャルディスタンス&サイレントな

豆まき…ルールを守って楽しみました。

B380C566-B233-4C1D-9544-404278E9650C.jpeg

 

 

 

 


2021-01-30 08:27:00

今週は、いきなりの雪⛄にびっくり\(◎o◎)/!でしたね。

そんな日も元気に活動していたAAO!の仲間たち。

この日のプチビジョンは、すっかりお馴染みのボール探し。

隠す人はすぐに見つからないようにと隠し場所を工夫してみたり、ボールの数も増やしてみたり。

それでもみんな探すスキルも上がっていて、どんどん見つけていきます!

勝ったチーム、惜しくも負けたチーム共に好タイムでした!(^^)!

9685BEFB-91A5-4458-8C53-63D3D2135F84.jpeg AF9889D9-9D50-4BAB-881B-626DD4D2B0D4.jpeg


2021-01-27 10:03:00
創作活動の日

ちょっとお久しぶりですが、火曜日の創作活動のひとコマを…

昨日の創作活動は、みんな大好き!ラキューの日。

好きな活動なので、昨日も集中集中~。黙々と取り組んでいました。

770B363E-9D1C-4D78-901C-937893C21E01.jpeg AA790920-E28A-44A2-A04E-7FCC37C6342D.jpeg

回数を重ね、以前よりも更に立体的で手の込んだ作品が増えてきました。すごい!

積み重なっていますね!(^^)!

0BBF9811-5B6D-4A9B-AEE5-51669FB49342.jpeg

 


2021-01-22 10:30:00
糸電話📞で

毎朝寒いですね。週末は雪が降るかも…⁈

寒さに負けず、AAO!のみんなは昨日も元気にきてくれました。

昨日はお馴染みプチビジョントレーニングの日ですが、ちょっと趣向を変えて『伝言ゲーム』にチャレンジしてもらいました。

どんなのかというと…( *´艸`)

2人組になり昔懐かしい糸電話でやり取りし、渡された秘密のメッセージを伝え、聞いた人はその内容を紙に書くというもの。しかもその糸電話の糸が超長~い\(◎o◎)/!約6m!

ルール説明を聞いてからスタート。まず練習です。練習では『桃』などの簡単な言葉のやり取りでしたが、いざ本番では『お母さんが寝ながらリンゴをむいた』『カツオとコナン君がしずかちゃんに告白した』など、難易度高し(;'∀')

「ええ?」「聞こえないよお」などの声が次第に聞こえ始めました。

しっかり聞き取り書き出せたチーム、聞こえたものの自信がなくて途中棄権するチーム、聞き取りづらかったチームとさまざまです。

初回なかなかと感じた人が多かったようですが注意深く聞くこと、それを文字に正確に起こすこと…色んなポイントがあり続けていきたい活動の1つです。

11A3CD4A-7939-4680-908F-BCD36E5AC019.jpeg

 

初めての活動でも『自分の名札がついた紙コップだけを使うこと(コロナ対策で)』など、事前にスタッフが伝えた約束事は全員しっかりと守ってくれていました。すごい!

ルールを守って楽しく続けられたらいいなと思います😊


2021-01-15 23:05:00

皆さん、学校のペースに身体も慣れてきましたか?でも、とっても寒い日があったり急に暖かい日が

あったりで、疲れやすい人もいるかもしれません。深呼吸やストレッチなどしながらココロもカラダも調整していきましょうね(*^-^*)

 

さて、木曜日はまたまたプチビジョントレーニング。

この日、久しぶりに来てくれたWさんが得意なラケット&ボールの活動を行いました。

Wさんにはコース作り、M君には記録係をお願いしました。

2人とも、自分の役割があるとしっかり集中して取り組んでくれました。プチビジョントレーニングですが、その中でも役割を持ってもらうとモチベーションが上がるようです。

タイムが伸びた子、そうでない子、1回目はやるけど二回目はパス!な子などそれぞれですが、その子なりのペースでみんなしっかり参加してくれ、スタッフも嬉しい限りです。

0D998232-AE95-47D7-9727-99CF7F2F70B2.jpeg

プチビジョンも新しい種目を増やしていきたいのでリクエストがあれば!と、子どもたちに聞いてみると、「カラオケやりたい❣」の声が(~_~;)

プチビジョンの新種目には難しいかも…ですが(;'∀')、皆さんカラオケ好きなのですね🎤

いつかみんなでまたカラオケが楽しめる日が来るといいなあ…💛

あ!もちろんプチビジョンは継続して頑張りますよ~😊