ごあいさつ
AAO!のブログ
昨日火曜日は創作活動の日✂🖍
10月に入り、ハロウインへ向けみんなの気分も🆙
そんな中、みんなでコウモリを制作しました。
じっくり取り組みました。
最後にくりくり目玉をつけて完成!
色とりどりのコウモリたち。実はトイレットペーパーの芯で出来ています!!
更に手形アートも✋✋
きれいな仕上がりです😊
かねてよりお知らせしています勉強会
「発達障害の子どもたちの進路と多様な可能性」
が、今週末開催となります。
「10/13勉強会のおしらせ」のページで詳しくご紹介しています通り、
勉強会後、ご希望の方はたまみずき高等学院/明蓬館SNEC朝霞のミニ体験授業の
参加も出来ます!
進学先を考えるうえでの貴重な機会になると思います。
もちろん勉強会のみのご参加大歓迎です。
ちょっと興味あるけど…といったお問い合わせもお気軽にどうぞ。
お待ちしております!(^^)!
詳しくは「勉強会のお知らせ」ページをご覧ください。
台風が近づき、ちょっと心配な週末ですね。
昨日は先生をお招きしての『リトミックの日』となりました。
先生が持ってきてくださった打楽器やマラカスなどを思い思いに
手に取り音を出してみたり…
バルーンも体験!
バルーンでは色んな感覚を楽しむことが出来たよう。。
気持ちの良い時間が過ごせました♡
連休明けの昨日、火曜日は創作活動の日。
一足早くハロウイン🎃の塗り絵を楽しみ、その後手形アートに挑戦✋
手形アートは自分で好きな色をそれぞれ選び、その『好きな色』を
手に塗っていくことがとても楽しかったよう(^^♪
手形アートは、12月に作品を出展する予定なので
その試作です。いい作品に仕上げるための準備もバッチリ!かな(*^^)v
スタッフも手形ペタペタを一緒に楽しみました♬
手形アートとハロウイン塗り絵です🖍
昨日は連休のど真ん中!
この日AAO!の有志で清瀬市のティーボール大会に出場してきました。
早朝から会場に行き、事前の練習にも熱が入ります。
開会式ではしっかりとルールの説明を聞き、いよいよ試合開始です。
今回は一般参加の方と混合チームを編成。初めてお会いする方々とも
チームワークはばっちりです✌
みなさんかっこいいです~♡
表彰式では、賞状とお菓子のレイをいただき、笑顔の皆さん😊
最後に他のチームの方たちとも一緒に記念撮影📷
気持ちよくスポーツの秋を楽しめたひと時でした\(^o^)/