ごあいさつ

AAO!のブログ

2018-06-03 08:14:00
体育祭.jpg

またまた一日遅れのご報告、お許しください(^-^;

 

昨日はとてもいいお天気でしたね☀体育祭日和☀

AAO!に来てくれている中学生たちが通う中学でも体育祭が行われました。

スタッフと共にAAO!利用の高校生の方、そしてこの春高校を卒業され新たな世界に巣立った

先輩もやって来てくれ、一緒に後輩たちの頑張る姿を見学に行きました!!

 079842DF-4456-4444-8300-D1839C2A2771.jpeg 先輩たち、後輩の姿をしっかり見てきてね👀

 

 228F9F30-0EAD-47CE-8D06-8213ED987634.jpeg 33DFB186-452E-4432-8890-4628065845C3.jpeg

 みんなみんなとてもいい笑顔で頑張っていました。

 AAO!では見られないみんなの凛々しい姿も見られて、先輩たちも大満足の様子(*^-^*)

 こういう時間もいいですね…(^^♪

 みなさんお疲れさまでした。

 

 

 


2018-06-02 21:28:00
ディスク.jpg

久しぶりに、金曜日の活動について(^^)

 

元気に来所の小学生やら翌日の体育祭を前に少々お疲れ気味の中学生やらいろいろのコンディションでやって来てくれた金曜日。

それぞれの思いを大事にしながら、活動も進めて行きました😀

メインの活動、ビーチボールボウリング、そして更にフライングディスクでピンを狙い倒す遊びへと発展ボウリング🎳

D340A195-C17B-40A6-A206-BF50880204D8.jpeg

66E8B204-997A-4B2A-BC9C-FA3BE87C206A.jpeg

『ストレス解消だよー』との職員の声かけに、やる気満々になる方々😅

いろんなキモチを受け止めていける場でありたいなぁと思う私達です。

 

こちらは火曜日の創作活動の時間にみんなで作った紫陽花

26F219BD-B5FD-46CE-855B-8CC62B71904D.jpeg

 

綺麗です😊😊😊

 


2018-05-27 18:09:00

昨日、土曜日のAAO!の活動は、午前午後共に外部からの先生をお呼びしての『学びの日』でした。

 

まず午前は、お馴染み緑川先生の学習指導。

都道府県の事などについて細かく学びました。取り組む利用者さんたちも真剣!

 32999A13-5D7C-45E4-9A4D-BE00A4107D32.jpeg E4ECEECF-AD0F-4882-B4D9-7BB962585176.jpeg

 

お昼を挟んでリラックスした後は、定期的に行っている『性教育』。

これまで学んだことを踏まえ、先生からの投げかけにそれぞれが考え発言できるようになっています。

 

大切な学びの1つです。スタッフもとても勉強になっています!

今後も続けていけたらなと思います。

 D46D5995-600C-4719-AA96-371EC304095E.jpeg 929A810D-3FA8-4133-A01B-C0D84C7D8C00.jpeg

 DA78682B-7511-4349-BD34-47F0ADD8A658.jpeg


2018-05-21 21:49:00

久しぶりに普段の活動の様子をご覧いただきます😊

 

月曜日、新学期からこの曜日は小学1年生も加わり、これまでとはまたひと味違う雰囲気の中で皆さん過ごしています。

早く学校が終わったお子さんたちはお散歩などに出かけ、その後後からやって来る中学生たちと合流。

ひと息つくとメインの活動「プチビジョントレーニング」です。

ランダムに書かれた数字を1から40まで準備を追って見つけていく課題。スタッフもなかなか難しいようでしたが、眼球をしっかり動かしながら1人ずつ頑張りました。

その後はモデルを見ながら同じポーズをする練習。これも見るプラス自分のボディイメージを掴む練習なんです!

FE753A6D-B709-49F1-9DD3-3B28E05C3E4D.jpeg

そして、その後は2グループに分かれ、国旗カルタと絵カードカルタを楽しみました❣️

BDAADDD6-27B2-42CC-A828-79BA9C35362B.jpeg

 

6FA0A5D6-AA66-490C-9E10-EE406A0B2966.jpeg

ビジョントレーニングには色んな楽しみながらの取り組み方があります。私たちスタッフも皆さんと楽しみながら学んで行きたいと思います😊


2018-05-09 18:23:00
カナダ.jpg

この度AAO!の代表理事である宮島がカナダのトロントに出向く機会があり、

現地の障がい者施設の見学をすることが出来ました。

なかなか無い経験なので、ぜひホームページを見て下さる皆様に、その様子を

お知らせしたい!ということで今回掲載させていただきます✑

 

AAO!の理事をしています、宮島と申します。

いつもホームページをご覧くださりありがとうございます。

 

今回は、この場をお借りして海外の障がい者をとりまく環境について

少しだけ書かせていただきます。

 

ゴールデンウイークを利用して妹の住むカナダのトロントに行き、自閉症の方向けの施設を

見学する機会がありました。

 CB38FE90-F540-44EC-8772-3C96027D9D83.jpeg

 

親のカウンセリング、本人のカウンセリング、療育長期休みのデイケアなど様々なケアが

行われていました。

 

広々とした立派な施設でしたが、元々は25年ほど前に保護者たちで立ち上げたもので、

施設長のお子さんも自閉症だそうです。

 56A4D0C6-4BB7-4DFF-A3FD-714276B2BE6B.jpeg 施設長のジムさんです(^^)

 

成人向けのグループホームなど、やはり成人の生活する場所はトロントでも不足している

とのことでした。

 

また両親のカウンセリングもあると聞き、日本では母親だけの場合が多いと伝えましたが、

カナダも同じ状況だそうでこの点についても日本との共通点を感じました。

 

療育に使われているのはボードゲームが多く、コミュニケーション能力の向上に効果があると

考えているそうです。我々のデイサービスも取り入れており、継続して実施すべきだと思いました。

 0500DBB8-F9A7-43E5-B6DF-3C9DCFAD7106.jpeg 1571F825-BA11-4109-A269-504E9B0ECDAB.jpeg

 

欧米の施設は私たちの知らない療育の手段を取り入れていると思っていましたが、日本と似ているという

印象でした。インターネットで世界中どこからでも情報を得られる環境にあるからかもしれません。

 

日本とは違うと感じたこともあります。

義弟の親類など色々な方にお会いしましたが、自閉症の方のお話を楽しそうにしてくださいました。

 

78歳の義母は自宅のプールを自閉症の子供たちに開放して、よく一緒に遊んでいたそうです。

 

子どもが自閉症だと聞くと、日本の場合はコメントに困ってしまう方もいると思いますが、

トロントでは色々な方が自分の体験を笑顔で話してくれました。

 

自分にとってそれがとても新鮮で、素敵なことだなと感じました。同時に、日本でも

こんな風に皆が笑顔で支え合える環境を作っていくために、保護者の私たちが

一歩を踏み出さなければと決意を新たにいたしました。