ごあいさつ
AAO!のブログ
昨日今日と真夏の暑さが続いています☀
学校へ行く時間も徐々に増えてくる中で、気候の変わりやすさもあり体調を保つのが大変な方もいらっしゃる
かもしれません。梅雨のうっとおしい日々ですが、この時期を元気に乗り切ってくださいね('◇')ゞ
さて、今日は火曜日。創作活動を行いました。
今日はみんなで粘土をコネコネコネコネ…
好きな色の絵の具を混ぜていきます。
ビニール袋に入れて混ぜこぜしていくのですが、その感触がお気に入り💛な子も!
皆さん熱中していましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今日も暑かったですね☀️
変則ではありますが、それぞれの学校生活に少しずつ馴染んできているみなさん。『いつもと違う』にがんばって対応している姿応援してますよ❗️
今日は創作活動の日。
絵具で自分の手に好きな色をペタペタペタペタと塗って、紙にぺったん!
1年前にも行ったこの活動。
その時にも参加したお子さんは、当時の自分の手形と比べて、大きくなったなぁと感じたようです😘
活動と通して見える形で自分の成長を感じられるのもいいですね❤️
6月に入ってから曇りや雨のうっとおしい空模様が続いていましたが、昨日は数日ぶりの夏日になりました🌞
学校の休校期間がやっと明けましたが、AAO!では感染対策(検温・手指消毒・マスク着用)は変わらずしっかりと続けています。
子どもたちも分散登校やクラス替えなど、大きな環境の変化への対応が大変な様子です。AAO!は変わらない空気で皆さんの居心地よい場所であるといいなと思います(^-^)
昨日は、しばらくぶりに木曜の活動であるプチビジョントレーニング(ボール探し)を行いました。
久しぶりですが、繰り返し経験しているので皆さんスムーズに取り組んでくれました。
2チームに分かれ、部屋の中のあちらこちらに隠した5個のボールを探し出し、そのタイムを競いました。
惜しくも負けたチームは「もう1回やりたい!」と悔しがっていました(;'∀')
以前ビジョントレーニングで取り入れた活動のカラオケを「またやりたい!」と話してくれた子もいて、
コロナ禍以前のAAO!の日常に少しづつでも戻れるといいなと思いました…
6月に入り、心配もありながら、日常を少しずつ取り戻しつつある方も多いと思います。AAO!はいつもと変わらない雰囲気でみなさんと過ごしていきたいと思っています😊
今週も、火曜日恒例の創作活動を行いましたのでその様子をほんの少しお見せします🤲
今回は梅雨も近づいていると行くことで、紫陽花のちぎり絵に挑戦❗️
折り紙をちぎってペタペタ貼っていきます。
どの作品も紫陽花と梅雨らしさを表現❣️
いろんな紫陽花が出来上がりました💠
学校の休校が続き、生活の流れが大きく変わってしまっていますが、AAO!を利用してくれている皆さんも次第にペースに慣れてきているようです。学校が始まるまで、落ち着いた生活が送れるようスタッフも応援していきたいと思います(^-^)
昨日はビジョントレーニングの日。みんなの大好きなラキューを活動に取り入れてみました。手も目もしっかり使い、自分で考える事も必要になる活動。皆さん集中して参加してくれました。
昨日は、初めて利用してくれた新一年生もいたのですが、彼もしっかり取り組みことが出来ました!
オリジナルのミニハウス🏠
こちらは大型車?🚚
初参加!落ち着いて楽しんでもらえたようです😊
色んな色を組み合わせて作っています
今回も超個性的な作品たち。
人気の活動なので、また時々取り入れていきたいと思います。