ごあいさつ
AAO!のブログ
以前もお世話になった化学実験グループ「ディレクトフォース」さんがいらして下さいました。企業を退職した方々が子供達に実験教室を開いて下さっています。
今日は絵の具の性質を勉強して、「墨絵」
を作りました。
とてもきれいな布と葉書が出来ました。みんな大喜びです(*^▽^*)
世界に一つだけの、そして2度と同じ物は作れないものです。
どれもとても美しかったです✨
今日の活動は『お昼ごはん作り』。
宿題など学習にしっかり取り組んでから、お昼ごはん作りスタート。
まずは説明を聞いてから。
コロッケ、焼きそば、ウインナー、キャベツ、ジャム…いろんな具材とパンの中から自分でチョイスして、サンドパンを作っていきます。
しょっぱい具材にジャムを合わせたり、自分で「どんなのが美味しいかな❓」と、組み合わせを考えながら😃
意外な組み合わせも「美味しい」と、満足😋
午後はお部屋に残って楽しい工作をする人と、外出でりっくんランドに行く人に分かれました。
りっくんランドは、AAO!ではちょこっと外出の定番になりつつある人気の場所です🚙
今日も楽しい1日でした☺️☺️☺️
後半も、ららぽーとへのお出かけを楽しみました♪
この夏2回目のららぽーと。前回とは違うメンバーで、今回も満喫してきました❣️
やっぱりいちばんの楽しみはランチタイム🍔🍟🍜
いつもの友達と、いつもとは違う場所でいろんな楽しみ方で過ごした1日でした。
AAO!は、お盆休みに入りましたが、休み明けにまた元気な笑顔に会えるのを、スタッフ一同楽しみにしています🎶
今週も、色んな活動をみんなで楽しんでいます✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
なんと!社会福祉協議会さんから綿菓子の機械をお借りすることが出来、みんなで綿菓子作りに
挑戦しました。
1人ずつ自分の綿菓子を頑張って作りました。いろんな形の綿菓子が出来上がり、大喜び(^^)
綿菓子屋さんになれるのでは?と思うほど上手に作れる子も!
またやりたい?の質問に「またやりたいでーす!」と全員が返答。
とても楽しい綿菓子作りでした(*^▽^*)
先週の活動の様子、さらにもうひとつお見せします!(^^)!
この日のメニューは、かき氷🍧とたこせんべい🐙
この夏は、本格的なかき氷機をお借りできて、美味しいかき氷をみんなで食べることが出来ました。
おまけに、たこやきをおせんべいではさんだおやつも🐙!
なんとも夏っぽい🌞、お祭りっぽいメニューになりました。
かき氷は、いちご・メロン・レモン・マンゴー・カルピスのシロップを好きなように好きなだけ♡
こんなきれいなかき氷も出来ました✨
そしてたこ焼きは焼き立てアツアツです❣
大きなお口を開けてパクリッ(^◇^)
笑顔があふれる夏休みのおやつの時間でした(*^▽^*)


























