ごあいさつ
AAO!のブログ
1学期が始まり3週間が過ぎようとしていますが、新生活にも慣れてきた頃でしょうか?
疲れも溜まる時期ですので、しっかり睡眠をとって、美味しいものを食べて、ゆったりした時間を過ごせるといいですね。
木曜日は定期勉強会でした。
初めに宿題だった、「今年度がんばることをお子さんと話そう!」の発表をして頂きました。それぞれのお子さんの目標が、とっても具体的だったりして小学生の中でももう中堅になってきたんだなぁと、感じました。
子ども達はちゃんと考えているんですよね~。
そうなんです。本日のもう一つのお題は「考える力」についてでした。「考える」ってなんだ?とまた、紙に書き出してみました。「なんでだろうとか、なんでこんな名前がついたんだ?など、疑問を持つこととかかなぁ。」「うちは詰め将棋をやってる」というお話などが出ました。将棋は今ではすごい人気ですが、まさに「THE考える」作業ですよね。親子でやると、とってもいい時間になるかもしれませんね!
それから色々と話していくうちに、「過去を振り帰ること!」や「予測することや順序、計画をたてる」などがでました。どれも自分達の生活をしやすくするためだったり、発展させるための行動につなかっていきますよね!
発達がゆっくりのお子さんは苦手なことが多いかもしれません。でも、そんな時は一緒に考えて、作戦を練ればいいのです。そして、スモールステップで挑戦していく!
丁寧な積み重ねをしていけば、出来ることは増えて自信にも繋がりますね。一人でできなくてもいいんです!考えることは、決して答えを出すことではなく、その行為がとても大切なんですよね。
子どもだけで、「考えなさい!」といっても戸惑ってしまうでしょう。ぜひGWなどの時間のある時に、何かについて親子で考える時間を作ってみてはいかがでしょうか?
そして、写真の本は緑川先生から教えていただいた本です!色んな種類があるようです。
素敵なGWになりますように!